もっとオンナを満喫する
旬顔ヘアメイクレッスン主宰
三上さくらです
自己紹介/ 旬顔ヘアメイクレッスン / レッスンのご感想
個別相談会 / 無料メールマガジン / LINE@ (ID「@ugh0981w」)
メディアヘアメイク / instagram / HP / youtube

気まぐれな私
ファッションテイストは全部で22に分類されております
爽やか代表「クリアスポーティ」こちら
甘い乙女顔「ロマンティック」こちら
気高き品格「ノーブル」こちら
洗練された都会派「ソフトモダン」こちら
親近感抜群「ソフトカジュアル」こちら
柔和で慈愛の人「フェミニン」こちら
繊細な美しさ「ソフトエレガント」こちら
ヘルシーで健康的「スポーティ」こちら
ブログがアップされました![]()
ソフトカジュアルテイストについて生地や柄形なども分かりやすく載っております!
是非ご参考に!
![]()
![]()
![]()
こちらのブログにも載っておりますが
「自分を知って人に気付く」
そしてもちろん
人を見て自分に気付くということもありますよね。
あの人はこういう時こう感じるのか
自分だったらどうするだろう?っと考えたり想像することは
結局は自分自身の発見にもつながります。
そしてその繰り返しの過程で
人を思いやる想像力も養われると思います。
私もこのファッションテイストを4年ほど学んでおりますが
ここで学ぶことは知識の蓄積以上に
自分の「感性を磨く」
「他人を思いやる想像力を養う」
そして
「直感を養う」
そうやって自分の血肉として自分の感覚を太らせていけること
これこそがこのファッションテイストを知る、学ぶ真髄のように思います。
っと
真面目にまとめたところで・・・

先日のこと
堀口桂子先生とまたしても被った…..
その日は、縦と横!
zoom状で、思わず爆笑🤣
テイストが近かったり似ている部分があると
お洋服を選ぶ気分まで被ってくる!???
っというわけで
これからまだまだupしていく
ファッションテイスト軸のメイク💄
自分ってどれだろう?っとご自分に当てはめて是非楽しまれてくださいませ!

今日のオマケ)
最後までお読み頂き有難うございました!!
無料メルマガ登録プレゼント![]()
オススメポイントや商品説明・URLなど記載
↓↓↓
こっちは動画
↓↓↓
—–

