迷い込んでこちらのヘアメイクブログにたどり着いたアナタ。
これも運命。
ぜひ最後まで読んでってください

▼全国からお問い合わせありがとうございます。
旬顔ヘアメイク継続レッスンにご興味ある方はこちらから
▼年末年始のお問い合わせについて
冬季休業 12/30-1/4
お問い合わせは1/5以降にお返事致します
イマドキ顔にアップデートして
もっとオンナを満喫する
旬顔ヘアメイクレッスン主宰
三上さくらです
もっとオンナを満喫する
旬顔ヘアメイクレッスン主宰
三上さくらです
自己紹介/ 旬顔ヘアメイクレッスン / レッスンのご感想
個別相談会 / メールマガジン / LINE@ (ID「@ugh0981w」)
メディアヘアメイク / instagram / HP
さてさて
ゆる〜い旅ブログの続きですー。
いざフライト!

寒いのにお外でお仕事
ご苦労様でございます
機内の乾燥対策アイテム

この2本あれば
大体の事乗り切れる!
保湿力抜群。メイクの上からもヨレない!
写真左
MIMCビオモイスチュアスティック
👉とにかく潤うし小さいサイズなので機内持ち込みしやすい美容スティック
👉こちらでもご紹介
写真右
ルーカスポーポークリーム
👉乾燥に効く!私はリップバームとしても活用
👉虫刺されにも抜群
👉私のインスタでもご紹介https://instagram.com/p/BTY-weUFYdw/
< div>
で、ここで皆さんの疑問にお答えしましょう。
(勝手に)
「真冬に南国に行く時の空港行き帰りのアウター問題」
日本は真冬
到着したら真夏

結果こんな事態に

ダウンに麦わら帽子
そうです、わたすが変なおじさんです

(二回目)
って事で
私がいつもやってる事は
空港までは
Tシャツ+長袖+ダウンコート🧥
で
機内は寒いのでダウンコート🧥は膝掛けに!
到着前に機内で
ダウンコートを圧縮袋に入れて
シューーーーーーーっと小さくして
バックイン
(空港に荷物預かりサービスしてる所もあるので荷物の場合は置いていきます〜)
あ、これスーパーの袋とかに入れて
ぎゅーってやってもめちゃ小さくなります!
なので
行き帰り電車の場合は、ダウンコートというのが定番!!便利っス

この状態です
気合い入れたらもっと小さくなるであろう

私は車で空港まで行く時も
ダウン持参です。
機内や現地の冷房が寒いから
持っとくと安心です!
ちなみに
着圧ソックス+レッグウォーマーで
足元をあっためておくと
到着後のむくみに断然効果的
って事で
さぁ着いたよ

今年2度目のセブ島です
通算5度目
もう慣れたわ〜

ゴルフバッグ🏌️♂️持参で完全にオーバーウェイト



・フィリピンエアーの預け手荷物は
23キロ×2個までオッケー👌
・一個追加毎に1万円プラス
・オーバーウェイトは一個につき
23-32キロで追加6000円なり〜
毎度この荷物問題で気づく事。
いつものヘアメイクのキャリーバックがいかに重いか

そら腰痛も起きますって
しかもキャリー持つと
大体何キロくらいか、感覚的に分かるようになって来た自分 笑
って事で当着後は
ポッチャリ旦那のお世話になってるお店の二周年パーティへ

二次会は旦那のお店にて


飲み過ぎたー
マジ飲みすぎたー

今日のオマケ)